現在モンストにて「モンストニューイヤー2022」のイベントが開催中!
本記事では、イベント降臨キャラの1人「神化 餅突鬼&練鬼」が優秀でしたので、その強いポイントや運極にしておくべき理由ご紹介していこうと思います。
ぶっ壊れキャラ登場の神イベント「モンストニューイヤー2022」のキャラ評価・クエスト情報まとめ
「神化 餅突鬼&練鬼」のステータス
▼副友情コンボ
撃種は貫通、戦型はバランス型。
アビリティは、アンチ重力バリア/リジェネ
ゲージで、アンチワープを所持。
ストライクショットは「スピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する」というもの。SSは、8ターンで使用可能。
友情コンボは、メインが超絶毒拡散 16、サブが大爆発を所持。
ラックスキルはクリティカルとなります。
それでは「神化 餅突鬼&練鬼」の強いポイントや運極にしておくべき理由をご紹介していきます。
1:運枠として使いやすい貫通タイプである
1つ目は、「運枠として使いやすい貫通タイプである」ということ。
僕が個人的に運枠に求めているものは、「味方の友情を発動させやすい」というのがあります。他にもいくつかありますが、これが1番重要ではないのかなと思っているんですよね。
その点、「神化 餅突鬼&練鬼」はその条件を満たしています。
味方の強力な友情を発動させやすいというだけでも、かなり優秀ですよね。
2:8ターンで撃てる「ブロック無効化SS」が強力
2つ目は、8ターンで撃てる「ブロック無効化SS」が強力ということ。
「神化 餅突鬼&練鬼」のSSはこちら!
「スピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する」
2周に1回使えるため、クエスト次第では2〜3回使えるのが良いですね。
またSS使用時には魔法陣も無効にできるため、実質4アンチアビ持ちのキャラになります。
しかも自強化も少しですが入るため、高難易度でも活躍できるかもしれませんね。
3:小野小町との相性が抜群!
3つ目は、「小野小町との相性が抜群」ということ。
実は「小野小町」とかなり相性が良いんですよ!
その理由の1つとして「神化 餅突鬼&練鬼」はメイン友情に「超絶毒拡散」を持っており、小野小町の「毒キラーM」を発動できるということ。
「超絶毒拡散」は従来の毒拡散よりも範囲が広く、多くの敵を毒状態にしやすいのが良いですね。
他にも対応ギミックが同じであったり、撃種や戦型・種族が同じですので「小野小町」の「わくわくの実」の恩恵を受けることができるところもGOOD!
これは相性抜群といっても過言ではないですよね。
「あれ? そういえば小野小町の相方っていたような…」って思っている方もいるはず!
「神化 おつう」とどっちが相性良いの?
そう、「小野小町」の相方といえば「神化 おつう」を思い浮かべる方もいるんじゃないでしょうか。
「神化 おつう」はギミックなどの相性が良く一緒に使われていましたよね。
また「神化 おつう」は「毒メテオ」を持っているため「神化 餅突鬼&練鬼」と違い、遠くの敵を毒状態にできるのが良かったですよね。
神化 餅突鬼&練鬼 | 神化 おつう | 小野小町 | |
---|---|---|---|
対応ギミック | アンチ重力バリア | アンチ重力バリア | アンチ重力バリア |
アンチワープ | ー | アンチワープ | |
アンチブロック(SS使用時) | アンチブロック | アンチブロック | |
撃種 | 貫通 | 貫通 | 貫通 |
戦型 | バランス型 | バランス型 | バランス型 |
種族 | 魔人 | 魔人 | 魔人 |
こちらを見ていただくとお分かりいただけるかと思いますが、「神化 餅突鬼&練鬼」も「神化 おつう」も小野小町とかなり相性が良いんですよ。
ですのでどちらの方が相性良いというわけではなく、使い分けというのが1番良いのかもしれませんね。
4:エリミネイターの運枠として活躍する
最後は、エリミネイターの運枠として活躍するということ。
「轟絶 エリミネイター」のメインギミックは、重力バリア・ワープ。
さらに、属性効果超絶アップという仕様。
先ほどご紹介した通り「神化 餅突鬼&練鬼」は「重力バリア・ワープ」に対応できます。
また「小野小町」もエリミネイターの適正ですので、一緒に連れて行くことができ「毒キラーM」でドンドン敵を倒していくことができますよ。
ということで今回は、実際に「神化 餅突鬼&練鬼」と「小野小町」をエリミネイターで使ってみましたよ!