前回の「完全運極制覇 Vol.1 焔摩天編」はいかがでしたか?
こちらの記事ではブラボー成田が運極達成していないクエストをプレイし、現環境だとこんなに簡単になっているよ!といった部分を紹介してきます。ついでに運極も作っちゃうよ。

Vol.1のおさらい

未運極クエストが12クエストあったブラボー成田。
プレイしたクエストは?

焔摩天を攻略!
無事運極を達成!

残りの未運極クエストは……?

これで運極合計:50/61となりました。
今回はデーヴァダッタをプレイしていきます!

デーヴァダッタといえば「ダメウォ」「重力」が出現します。ダメウォはうまく避けることもできますが、やはり対策した方が無難なクエストですよね。
蓮華とボス(中ボス)のHP共有がやっかい!
クエストに多く登場する「蓮華(れんげ)」は、貫通制限になっていて重力バリアを展開しています。
▼蓮華

この蓮華が中ボスやボスのHPとリンクしているので、蓮華を効率的に攻撃しなければ、ボスを倒すことが難しいです。
さらに蓮華は弱点があり、弱点以外へのダメージがほとんど通らないです。しっかり弱点を攻撃するのがポイント!
蓮華は「妖精族」なので、妖精キラーを持つキャラは蓮華に大ダメージを与えることが可能です。
ブラボーの認識ではクエストが出てから、色々な新キャラが増えた現在でも、「ジキル&ハイド」や「ティアラ」などが使えるキャラなのではないかと思っております。

今回も運枠を入れます。ただ苦手意識が強いので運枠1体です。
結局重力のみの火力特化キャラで高速周回できるけどたまに事故るというリスクを背負うより、安定した編成で地道にやっていくことにしました。
検証開始!
ステージ1:慣れたら3手で突破できるぞ!


壁反射で1手目は挟まりましょう。最悪倒せなくても大丈夫です!


2手目はそのまま右の魔導師のあいだにハマりましょう。
3手目の理想

こういう軌道で行きたいです。


上の画像のようなイメージで引っ張るとハマりやすいです。

火力があるキャラだとこのカンカンで削りきれます。
ステージ2:もう4Pの配置ができてるよ!
縦カンでガツーンとやってしまいましょう!


ジキハイだとこのくらいまで削れます。ちなみに4手目が「超アンチ重力バリア」や「弱点キラー」持ちのキャラだと、この縦カンで削り切れます(緋村剣心(神)やオニキスなど)。
あとはここまで削れていれば、他のキャラで削りきるのは余裕です。
ステージ3:無難に魔導師から

魔導師が「ゲージ異常」攻撃をしてくるので、あいだにハマり先に倒しておきましょう。
その後鬼を処理します。


下にハマることができます。大ダメージで削りきりましょう。
ステージ4:誰がどれをやれるのか把握しよう!

被ダメが多くなりやすいうえに、蓮華のあいだにハマるときに邪魔になるので、できれば鬼を先に処理したいです。
ティアラの位置なら……


薄めの縦カンで削れます。
ジキハイの位置なら……


斜めで入るだけでダメージを与えられるうえに、プロテクトバリアも破壊できます。
徳川綱吉の位置なら……


薄めで壁とのあいだにハマってダメージを出しましょう。蓮華の当たり判定は、とにかく慣れるしかないと思ってます。
ボスの即死攻撃までに余裕がある時には、薄めでカンカンする練習をすると精度が上がります。
ステージ5
場面によって動かし方が変わってきますが、ステージ4の時と一緒で、誰がどの蓮華をやれるのかイメージして動かすとダメージを与えやすいです。


ここでもボスの即死級攻撃まで、薄めで動いて大ダメージを狙った方が突破しやすいです。


ボスだけになったら……


壁とボスのあいだにハマって削り切りましょう。
ハマれない場合は、弱点をしっかり攻撃すると大きく削れます。
ステージ6
魔導師とプロテクトバリアのあいだにハマる


魔導師を処理でき、プロテクトバリアを壊すことができます。


こういう場面だったら、1回右に行ってから帰ってきてカンカンできると大ダメージが出せます。
ステージ7でもやることはかわらないので、割愛してラストです。
ステージ8
まずは配置によりますが、ゲージ異常にならないために魔導師を倒したいです。
「徳川綱吉」はメテオSSなので多くの敵を巻き込みたいですね!
ちなみに「ティアラ」のHP吸収SSは蓮華にあたると……


HP吸収の際に倒してしまい、この後ボスを削りきるのが難しくなるので注意が必要です。
蓮華がいなくなると……
分身を呼び出します。

最後はハマりやすい方にハマって、ダメージを出しましょう!
画像の場合は弱点がきてませんが、弱点がある方を狙うのが良いでしょう。
周回で意識すること
1:即死級攻撃のターンに余裕がある時は薄めで大ダメージを狙う
→たくさんダメージを与えておかないと、ボスだけになった時に削り切れなくなりがちです。
2:ステージの開始時に誰がどれを倒すのか決めておく
→ダメージを多く出せるキャラを見極めて動かしましょう。
3:鬼と魔導師は早めに倒しておく
→魔導師を残してるとゲージ異常になってしまいますし、鬼がいると被ダメが大きくなります。
まとめ
デーヴァダッタは地道にしっかりやるクエスト、という部分は変わっていませんでした。
ステージに入った時に、ある程度誰が何をするのか決めておくのがカギになると思います。
運極は……

達成することができませんでした……。
次回には運極までできると思いますので、しっかりやっていきます!
Vol.3は「モラル」を攻略していきます!
注目記事一覧
- 【モンスト】新爆絶ジパングのギミックが一部判明! 適正キャラを予想してみた!
- 【モンスト】シェイクスピア獣神化の評価と適正クエスト! 仲間を集めるSSが8ターンから使える!
- 【モンスト】心臓が弱い方は危険! キャンペーン動画やサイトが怖すぎる【閲覧注意】
- 【モンスト】禁忌8でデクのSSは全ゲージ飛ばせるのか試してみた【レポート記事】
- 【モンスト】らくらく5分周回! デクのSSで爆絶クエストのナオヒをワンパン!
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 | モンストニュースまとめ |
デーヴァダッタ時間かかるなぁ……。(ライター:ブラボー成田)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!