Quantcast
Channel: モンスターストライク – AppBank
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12386

【モンスト攻略】アマツミカボシのギミックと適正キャラランキング【激究極】

$
0
0

モンスト(モンスターストライク)のイベント“大和の神唄 第弐集”に登場した、アマツミカボシ(あまつみかぼし)「満天!宇宙に煌めく星の神」【激究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

アマツミカボシ【激究極】攻略

モンストアマツミカボシ攻略


ギミックとボス情報

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ 地雷(※闇属性のキャラで15,960ダメージ)
★★★ 貫通制限
クロスドクロ(※すべて倒すとボスの防御力がダウン)
敵防御力ダウン(※ボスへのダメージが3.5倍)
蘇生

ギミック詳細

ボス情報

ボス 属性 種族 キラー
星の神 アマツミカボシ 獣キラーM/ロボットキラーM

↑ページ上に戻る

攻略のポイント

貫通キャラはNG!

貫通制限



本クエストには貫通制限が登場。貫通キャラでは倒しづらいうえ、動きを止められてしまうので全員反射キャラで挑みましょう。

※なお貫通制限はボスを倒せば撤退します。

地雷を対策しよう!

中ボスとボスが「地雷」を展開してきます。(※起爆まで8ターン)
爆発すると15,960ダメージと、かなり強力。
全員『飛行』もしくは『マインスイーパー』のキャラを編成しましょう。

黄鬼を早めに倒そう!

黄鬼



約26,000ダメージの白爆発を放つため、最優先で倒しましょう。

ボスは防御力を下げてから攻撃!

アマツミカボシ



クロスドクロのマークが付いた貫通制限をすべて倒すと、ボスの防御力がダウン。
そのあいだは3.5倍のダメージを与えられるので、集中攻撃して撃破します。

防御ダウンは中ボスが3ターン継続、ボスは2ターン継続です。もし元に戻ってしまった場合は、ボスが蘇生する貫通制限を倒して再び下げましょう。

クエストクリア時、まれにEXクエスト「ツバサ」が登場!

2019年6月17日(月)21:00~7月2日(火)11:59のイベント期間中にクリアすると、まれに「ツバサ」が出現します。

「ツバサ」はイベントクエストの一番上に表示され、スタミナ0で挑戦できます。24時間経つと消えてしまうので、それまでにクリアしましょう。

「ツバサ」の攻略記事はこちら
【モンスト攻略】ツバサのギミックと適正キャラランキング【EXステージ】

↑ページ上に戻る

適正キャラ(ガチャ)

S ガチャキャラはこれ!

反射
闇遊戯&ブラック・マジシャン
マインスイーパーM/反ダメ壁
ゲージ:ドレイン/SSターン短縮

反射
最高神の子たる戦神 アレス
マインスイーパーM/光属性耐性
ゲージ:アンチ重力バリア/神キラーM

反射
死神代行 黒崎一護
マインスイーパーM/光属性キラー
ゲージ:底力/SSターン短縮

反射
狂おしき死の薔薇 ハーレー
マインスイーパーM/弱点キラーM
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
燃えるハートの聖職者 ザビエル
マインスイーパーL/神耐性
ゲージ:神キラーM/SSターン短縮
A

反射
情愛の天使 マナ
マインスイーパーEL/バリア

反射
優美なる花ノ国の精 ローザ
飛行/アンチワープ
ゲージ:回復/弱点キラー

反射
二人のキズナ Two for all
マインスイーパーL/光属性耐性
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

反射
十番隊隊長 日番谷冬獅郎
飛行/アンチ重力バリア
ゲージ:アンチブロック

反射
至高なる大陰陽師 安倍晴明
マインスイーパーM/闇属性耐性
ゲージ:アンチワープ/光属性キラー

反射
魔神化 メリオダス
マインスイーパーM/アンチワープ
ゲージ:カウンターキラー

反射
憂愁の武成王 黄飛虎
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ/ダッシュ

反射
禁断の少女 パンドラ
マインスイーパーM/超反バリア
ゲージ:ドレイン

反射
魂の展覧会 ムソルグスキー
マインスイーパーL/光属性耐性
ゲージ:アンチワープ

反射
快撃の亜音速少女 コルセアⅡ
飛行/超アンチ重力バリア

反射
甘き夢へと誘う者 サキュバス
飛行/亜人キラー
ゲージ:アンチ重力バリア

反射
輝ける天才楽長 モーツァルト
マインスイーパーL/アンチウィンド

反射
スウィートドリーム・ショコラ
マインスイーパーM/友情コンボ×2
ゲージ:アンチ重力バリア

反射
煌めく光明の太陽神 アポロX
飛行/アンチ重力バリア
ゲージ:アンチ魔法陣/カウンターキラー

反射
武勇を極めし猛将 張飛
マインスイーパーM/アンチワープ
ゲージ:ダッシュ

反射
不撓不屈の大豪傑 武蔵坊弁慶
マインスイーパーM/レーザーストップ
ゲージ:アンチワープ/底力

反射
天下の大泥棒 石川五右衛門
マインスイーパーM
ゲージ:超アンチワープ
B

反射
勇敢なる時空冒険家 アリババ
マインスイーパーL/魔封じ
ゲージ:アンチブロック

反射
世界を閉じる者 ロキ
マインスイーパー
ゲージ:魔王キラー

反射
破邪の魔刀士 オニキス
アンチ重力バリア/アンチブロック
ゲージ:飛行

反射
強欲の皇子 リン・ヤオ
マインスイーパー/アンチ魔法陣
ゲージ:回復/SSターン短縮

↑ページ上に戻る

適正キャラ(イベント)

S イベントキャラはこれ!

反射
驚異に満ちるもの アドゥブタ
マインスイーパーM/反バリア

反射
招かれざる者 ジューダス
マインスイーパーM/アンチウィンド
ゲージ:状態異常回復/神キラー

反射
プロメポリスの司政官 クレイ&クレイザーX
マインスイーパーM/アンチウィンド
ゲージ:光属性キラー/弱点キラー
A

反射
三番隊隊長 市丸ギン
マインスイーパー/神キラー
ゲージ:妖精キラー/サムライキラー

反射
忌むべき者 奈落
マインスイーパーM/リジェネ(ラック)
ゲージ:超アンチワープ(ラック)*ラックに依存して効果がアップします。

反射
月想ノ女神 ツクヨミ零
地雷除去M/妖精キラーM
ゲージ:回復 S/アンチブロック

反射
終末を宣する者 エスカトロジー
飛行/回復S
ゲージ:アンチ重力バリア

反射
戦場に羽ばたく少女 ツバサ
マインスイーパーM/反バリア

反射
壮気の戦少女 ランスイ
マインスイーパーM/弱点キラー
ゲージ:ダッシュ

反射
不条理なる終幕者 カタストロフィ
マインスイーパーM/飛行付与
ゲージ:アンチブロック

反射
赫き電影 アルカディア
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ

反射
闇マリク&ラーの翼神竜-不死鳥
超アンチワープ(ラック)/飛行

反射
八岐ノ贄姫 クシナダ
マインスイーパー
ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー

反射
不死之神仙 蓬莱
飛行
ゲージ:反ダメ壁/アンチブロック

反射
≪絶剣≫ユウキ
マインスイーパー
ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮

反射
空気砲 のび太
飛行/魔王キラー
ゲージ:アンチ魔法陣
B

反射
敗走の神 フォボス
マインスイーパー/アンチウィンド

反射
至悪の邪竜 アジ・ダハーカ
飛行/アンチ重力バリア

反射
聖騎士長 ヘンドリクセン
マインスイーパー
ゲージ:アンチワープ

反射
七夜祭りの進行役 カンナ
マインスイーパー/魔封じ

反射
非情なる参謀 銀中佐
アンチワープ
ゲージ:飛行

反射
シスの暗黒卿 ダース・ベイダー
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

反射
支配者級妖怪 鴉
地雷除去/SSターン短縮

反射
豊穣の女神 バステト
マインスイーパー

↑ページ上に戻る

攻略(雑魚戦)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:黄鬼とビットンのあいだにハマって倒す
2:貫通制限をすべて倒す
3:防御力が下がった中ボスを倒す

アマツミカボシ ステージ1


まずは一手目で、中央付近の黄鬼とビットンのあいだを狙います。うまくハマれば一撃で倒せるので、それから貫通制限を3体とも処理します。

貫通制限をすべて倒すとクロスドクロの効果が発動。中ボスの防御力がダウンします。
それから中ボスを集中攻撃。とくに上壁と弱点のあいだが狙い目で、一気にHPを削れることも。

なお中ボスの防御ダウンは3ターンで元に戻ります
戻ってしまった場合は、中ボスが蘇生してくる貫通制限を倒して再び下げましょう。

ステージ2

1:黄鬼とビットンのあいだにハマって倒す
2:下の敵(※エタニティ)が移動してくるので、あいだにハマって倒す

アマツミカボシ ステージ2


前のステージと同じように、まずは黄鬼を倒します。
すると、下に2体いる敵(※エタニティ)が上へ移動。

移動してきた2体のあいだには、ハマれるスペースが。狙って一気に撃破します。
なおエタニティは相互蘇生なので、できるだけ2体とも一撃で倒すようにしましょう。

ステージ3

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:黄鬼のあいだにハマって倒す
2:貫通制限をすべて倒す
3:防御力が下がった中ボスを倒す

アマツミカボシ ステージ3



縦に並んでいる黄鬼のあいだを狙い、2体とも同時に撃破。
それから、貫通制限を4体とも処理します。

あとは防御力の下がった中ボスへ集中攻撃。上壁と弱点のあいだをカンカンして倒し、ステージ突破です。

↑ページ上に戻る

攻略(ボス戦)

ボス1回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:黄鬼とビットンのあいだにハマって倒す
2:エタニティが移動してくるので、あいだにハマって倒す
3:貫通制限をすべて倒す
4:防御力が下がったボスを倒す

アマツミカボシ ステージ4 ボス1



ボス戦からも、まずは黄鬼の撃破を最優先。

1ターン後に2体のエタニティが、黄鬼がいた場所の近くへ移動してくるので、あいだにハマって同時に処理します。
なおエタニティは相互蘇生。できるだけ2体とも一撃で倒すようにしましょう。

それから貫通制限を処理して、ボスの防御力を下げます。
あとはボスへ集中攻撃。左壁とのあいだでカンカンすると速やかに撃破できます。

なおボスの防御ダウンは2ターンで元に戻ります
戻ってしまった場合は、ボスが蘇生してくる貫通制限を倒して再び下げましょう。

ボス2回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:黄鬼とビットンのあいだにハマって倒す(2箇所)
2:貫通制限をすべて倒す
3:防御力が下がったボスを倒す

アマツミカボシ ステージ5 ボス2


黄鬼が2体出現。近くのビットンとのあいだを狙い、着実に処理します。
そして3箇所の貫通制限を処理してから、ボスへ攻撃。
上壁とのあいだが狭く、壁カンで一気にダメージを与えられることがあるので狙い目です。

ボス3回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:黄鬼とビットンのあいだにハマって倒す
2:エタニティが移動してくるので、あいだにハマって倒す
3:貫通制限をすべて倒す
4:防御力が下がったボスを倒す

アマツミカボシ ステージ6 ボス3



最終面は雑魚の数こそ多いものの、手順として特に目新しい点はありません。

これまでと同じように黄鬼の処理を最優先。そして移動してきたエタニティを同時に処理した後、貫通制限を撃破します。

そして防御力が下がったボスへ集中攻撃。ストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。

↑ページ上に戻る

ボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン

ステージ1の攻略はこちら
ステージ3の攻略はこちら

アマツミカボシ 中ボス


右上
(7)
全体電撃
全体で34,128のダメージ
右下
(1→3)
地雷展開
地雷は15,960のダメージ
左下
(1→2)
ホーミング
7,980のダメージ
左上
(3)
蘇生
貫通制限を蘇生

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

※ボス1〜3で弱点位置が異なります。(攻撃パターンは同じです)

▼ボス1

アマツミカボシ ボス1


▼ボス2

アマツミカボシ ボス3


▼ボス3

アマツミカボシ ボス2


右上
(8)
全体電撃
全体で39,728のダメージ
右下
(1→3)
地雷展開
地雷は15,960のダメージ
左下
(1→2)
ホーミング
8,512のダメージ
左上
(3)
蘇生
貫通制限を蘇生

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

↑ページ上に戻る

注目記事へのリンク

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
最新記事一覧 全クエスト一覧
モンストキャラ評価 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7

公式情報はこちら

モンスターストライク(モンスト)公式サイト

AppBankのオススメゲームはこちら!

AppBankのオススメゲーム


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12386

Trending Articles