Quantcast
Channel: モンスターストライク – AppBank
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12386

【モンスト】カンニングしてニギミタマ簡単化!?【必見】

$
0
0

2018年10月7日に初降臨した爆絶クエスト「ニギミタマ」もう半年も経つんですね。

半年も経つと、少しでも楽してやろう、ズルしてやろうと思うものですよね。(私だけかもしれませんが)

今回はニギミタマでの小技(ズル)を1つ紹介していきます。

ニギミタマ ポイント攻略記事用 サムネ


ルートをカンニングしちゃいましょう。

ニギミタマ ポイント攻略記事用 三日坊主


ニギミタマのクエストおさらい

ニギミタマのクエストは【敵にふれるたびに攻撃力が上がる】
一部の敵をのぞいて、敵に触れてからでなければ、攻撃がはいりません。しっかりとルートを見ないとクリアが難しいです。

なによりこのクエストの【プレイヤー泣かせ】はこのモンスター

▼【火車】

ニギミタマ ポイント攻略記事用 火車さん


火車がここまで注目されることはないでしょう。
この記事では、影の主役(本来は星4〜5キャラ)だと言えるので、【火車さん】と【さん】付けで呼ばせていただきましょう。

【火車さん】は他の雑魚に【1触れ】して攻撃力を上げてからでなければ、倒すことができません。(あのモーセでも・・・か・・硬いッ!)

火車さんのおかげで、難易度が【爆絶級】になっている、と言っても過言ではないと思ってます。

今回ご紹介する小技を使うと、この処理が楽になります。

さぁカンニングしましょう!!

クエストに登場する、【モルドレッド】を倒すと【ガイドアイテム】が出現するようになっています。

ニギミタマ モルドレッド


火車さんが出てくる、難しいステージと言えばここですよね。

ニギミタマステージ5


まずは、下の【がしゃどくろ】と【モルドレッド】のペアを倒しましょう。
ガイドをとったら準備が整います。
ボスが吸い寄せてくれるので、キャラは大抵この辺にいます。

ニギミタマ 攻略用 ステ5


【火車さん】と【モルドレッド】のペアを処理する時は、ボスに1度触れて、攻撃力を上げてからでなければなりません。

火車倒せない


「もう1反射分のガイドみせてよー!」
そう思った人も多いと思います。

ですがここで小技を使うのです!

その1:火車さんからモルドレッドまでのガイドを見る

ガイドを持ってるキャラで【火車さん】から【モルドレッド】までのルートをみましょう。

ニギミタマ 火車からモルドレッド


その2:火車さんに当たってるガイドの位置を覚える

ガイドが【火車さん】のどこに当たっているのか覚えましょう。


ニギミタマ 火車からモルドレッド 丸つき


ガイドを見ると【クロスドクロの真ん中】に反射して、モルドレッドのあいだにハマっていますね。

この場所をしっかりと覚えましょう。

その3:ニギミタマから火車さんまでのルートを見る

【ニギミタマ】から【火車さん】までのルートをみて、その2で覚えた位置にルートの先を合わせて弾いてみましょう。

ニギミタマ ボスから火車


すると【ニギミタマ】→【火車さん】→【モルドレッド】と反射でき、処理することができます。

▼小技の使うときのイメージ


ニギミタマ わかりやすい線



この様にカンニングすると、上のペアの処理も楽にすることでができます。

応用ができる場所は複数あります。

▼ステージ2の縦の動き

ニギミタマステージ2


このステージは1度下の【ウィンドビットン】か【玉】に触れて→火車に当たる→モルドレッドのあいだでカンカン、という動きをしなければなりません。

▼このステージもウィンドビットンによって下に集まりやすい

ニギミタマ 1


▼例えば下の画像の位置にいた場合。

ニギミタマ 2


1:【上の壁】と【火車さん】のルートを見る。
2:【玉】と【上の壁】のルートを見る。

ニギミタマ 3
ニギミタマ 4


という手順でルートがみやすくなります。

▼ステージ7での動き

ニギミタマボス2


例えば【下のモーセ】の位置にいた場合。
1度【ニギミタマ】に当たってから、モルドレッドのあいだにハマらなければなりません。その場合は

ニギミタマ5


1:【上の壁】と【モルドレッドのあいだにハマれる】ルートを見る。
2:【ニギミタマ】から【上の壁】のルートを見る。

ニギミタマ6
ニギミタマ7 


という手順で、ハマりにいくことができます。

※呂布やベガ、紋章やわくわくの実がついている一部高火力のキャラは、そのままハマることで倒せます。

紹介してないステージでもこの手順を使うことで、ルートを見ることができます。

ガイドを持ってることが比較的多いので、是非試してみましょう。

注意点

火車さん進化


この小技は反射する場所に【くっついている状態】で使えます。
※若干離れていてもできる場合があります。

▼できない例 【アテナが動く場合】

1:【上の壁】と【火車さん】のルートを見る。

ニギミタマ失敗1


2:【ウィンド】と【上の壁】のルートを見る。

ニギミタマ失敗2


この場合角度が薄くなるので、倒すことができません。
この点に気をつけて活用ください。

注目記事一覧

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
最新記事リスト 全クエスト一覧
モンストキャラ評価 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター 皆さんは、チャイコフスキーは入れる派ですか?私は入れない派です。だからこの記事書いたんですけどね笑 入れない派の人には、必見の記事だったと思います。

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 12386

Trending Articles