Quantcast
Channel: モンスターストライク – AppBank
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12386

【モンスト】攻略班の「封印の玉楼2」クリアパーティをご紹介! 編成のポイントやオススメ降臨キャラ情報も!【木属性クエスト編】

$
0
0

モンスト(モンスターストライク)のイベント「封印の玉楼・弐(ふういんのぎょくろう2)」における、攻略班のクリアパーティをご紹介!

本記事では25クエストのうち、木属性の「ブルータス」「クシナダ廻」「摩利支天廻」「韋駄天」「マグ・メル」の5クエストについて記載しています。
『何のクエストをどんなキャラでクリアしているのか』をすべて公開していますので、編成のヒントになるかも?

また『編成のポイント』や、ガチャ限定キャラの代用として使える『オススメ降臨キャラ』の情報もまとめていますので、良ければ参考にしてみてください。

ほかの属性編も合わせてご覧ください!
火属性クエスト編 水属性クエスト編 木属性クエスト編
光属性クエスト編 闇属性クエスト編

はじめに

封印の玉楼2攻略パーティ紹介木属性編


攻略班がプレイしている環境について

今回の記事では攻略班のアルトが、「封印の玉楼・弐」をクリアする際のパーティ編成をご紹介します。
使用環境はメイン機(※そこそこ課金済み)とサブ機(※完全無課金、ログイン日数は900日ちょっと)です。2台で協力して攻略を進めるというかたちを取っています。

クリアパーティの記述方法について

編成を以下のような表で記載します。
背景色が「青」はメイン機、「黄」はサブ機のキャラです。

なおモンスターレンタルの機能で『かりモン』および『かしモン』をした場合は、※注釈で記入します。


貫通
不可能なき英雄大帝 ナポレオン
マインスイーパーM/神キラーM
ゲージ:アンチ重力バリア

貫通
幸せを願う者 ソロモン
マインスイーパーM/超アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック/アンチ魔法陣

貫通
神槍無双の大英雄 クー・フーリン
マインスイーパーEL/反バリア

貫通
神槍無双の大英雄 クー・フーリン
マインスイーパーEL/反バリア

降臨のオススメキャラについて

基本的には期間限定キャラではなく、現在も入手可能なキャラから選んでいます。

ただし「シティーハンターコラボ」以降のキャラは所持している方も多いと思われますので、対象に含めています。

編成に悩んだら、まずモンスト攻略アプリの「玉楼適正ツール」を使ってみよう!

AppBankからリリースしている『モンスト攻略アプリ』に先日、「玉楼適正ツール」が登場しました。
(※3月12日(火)現在、iOS版のみの実装となります。)

この「玉楼適正ツール」とは、自分が所持しているモンスターをあらかじめ登録しておくことで、「封印の玉楼」へどんなパーティーで行けばいいのかを自動で割り振ってくれるという、非常に画期的なツールとなっております。

▼手持ちのキャラを登録しておけば、クエストごとにパーティを自動で作成してくれる!


また、本ツールのリリースを記念して5,000円のギフトコードが当たるキャンペーンを開催中です。
キャンペーンは3月25日(月)までとなっていますので、是非ふるってご応募ください!

「玉楼適正ツール」の使い方および応募方法の詳細はこちら
サムネイルモンスト攻略に「玉楼適正ツール」が登場! 5,000円のギフトコードが当たるキャンペーンも開催! 【3/4修正】

『モンスト攻略アプリ』のダウンロードはこちらから

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.4.1

「封印の玉楼・弐」のクリアパーティ

木属性クエスト

ブルータス

攻略班のクリアパーティ

貫通
宝石一角獣少女 アレキサンドライト
アンチダメージウォール/アンチウィンド
ゲージ:SSターン短縮/ダッシュ

貫通
左道ノ道士 申公豹
アンチダメージウォール
ゲージ:魔人キラー

反射
まほろばの国の女王 卑弥呼
超反ダメ壁/木属性キラー

反射
まほろばの国の女王 卑弥呼
超反ダメ壁/木属性キラー
【編成のポイント】
卑弥呼が獣神化してから、一気に難易度が崩壊したクエスト。卑弥呼の友情を発動しているだけで敵が溶けていきます。ただし卑弥呼にさわれないターンがあると、ピンチにおちいることも。油断大敵。
降臨のオススメキャラ

貫通
左道ノ道士 申公豹
アンチダメージウォール
ゲージ:魔人キラー

貫通
白虎神 申公豹
アンチダメージウォール

貫通
聖杯システム・アヴァロン
アンチワープ
ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮

貫通
苛烈なる暴魔 アマイモン
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック

貫通
獰猛なる征服者 フカヒレ皇帝
アンチダメージウォール

↑ページ上に戻る

クシナダ廻

攻略班のクリアパーティ

反射
強欲の罪 バン
マインスイーパー
ゲージ:反ダメ壁/ドレイン

貫通
全知全能の最高神 ゼウス
飛行/全属性耐性M
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス
マインスイーパーL/レーザーストップ
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
MDT チェリーウィンガー
飛行/アンチダメージウォール
【編成のポイント】
個人的に「貫通タイプ」を多めに入れるほうが、クリアしやすい気がします。ワルプルギス獣神化が強いのなんの。
ゼウスは上方修正で、耐性アップ&SSの火力もアップして使いやすくなりました。
降臨のオススメキャラ

反射
八岐ノ贄姫 クシナダ
マインスイーパー
ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー

反射
豪華絢爛の祝膳 おちせ
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

貫通
南方守護 焔摩天
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

↑ページ上に戻る

摩利支天廻

攻略班のクリアパーティ

反射
燃えるハートの聖職者 ザビエル
マインスイーパーL/神耐性
ゲージ:神キラーM/SSターン短縮

反射
おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノ
マインスイーパーEL/アンチウィンド

反射
燃えるハートの聖職者 ザビエル
マインスイーパーL/神耐性
ゲージ:神キラーM/SSターン短縮

貫通
永遠のプリンセス シンデレラ
マインスイーパーL/反ダメ壁
【編成のポイント】
ザビエル2体編成です。大変申し訳ありません。しかしこんな編成でも、アッサリ負けることも……。ボスよりカーマが強すぎです。しっかり地雷を取って雑魚処理できるかどうかが運命を左右します。本当に「封印の玉楼・弐」で一番むずかしいクエストと思います。
降臨のオススメキャラ

反射
赫き電影 アルカディア
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ

貫通
静かなる夜の祓魔師 ニギミタマ
マインスイーパーL/状態異常回復
ゲージ:回復

反射
豪華絢爛の祝膳 おちせ
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

↑ページ上に戻る

韋駄天

攻略班のクリアパーティ

反射
心理の魔術師 スピリナ
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/獣キラー

反射
心理の魔術師 スピリナ
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/獣キラー

反射
仙界の鞭 打神鞭
飛行/アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

反射
仙界の鞭 打神鞭
飛行/アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮
【編成のポイント】
このクエストはPC-G3の同時処理が面倒。そんなとき打神鞭のSSが便利です。貫通化の弱点往復で撃破しやすいのでオススメ。シールドの取得を忘れずに。
降臨のオススメキャラ

貫通
愛を成すもの シュリンガーラ
アンチウィンド
ゲージ:アンチワープ/アンチブロック

貫通
南方守護 焔摩天
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

反射
憂の旋律 滝廉太郎
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

反射
魔鉱ノ鬼神 白金大将
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

↑ページ上に戻る

マグ・メル

攻略班のクリアパーティ

反射
赫き電影 アルカディア
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ

反射
赫き電影 アルカディア
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ

反射
おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノ
マインスイーパーEL/アンチウィンド

反射
情愛の天使 マナ
マインスイーパーEL/バリア
【編成のポイント】
マナを1体入れるだけで難易度が一気に下がるクエストです。
ちなみにアルカディアは中ボス面での被ダメがキツイので、そこでやられてしまう場合はほかの降臨キャラに差し替えるのもアリ。
降臨のオススメキャラ

反射
赫き電影 アルカディア
マインスイーパーM
ゲージ:アンチワープ

反射
豪華絢爛の祝膳 おちせ
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
鶴少女 おつう
飛行/アンチワープ
ゲージ:ロボットキラー/SSターン短縮

反射
スペースコロニー・ツチノコ
飛行/アンチ重力バリア

貫通
黒きサーカス団 怪盗フランボワーズ
マインスイーパー/アンチワープ

↑ページ上に戻る

注目記事一覧

モンスト攻略トップ 攻略・速報・最新情報まとめ
最新記事リスト 全クエスト一覧
モンストキャラ評価 モンストニュースまとめ

モンスト攻略ツイッター「えー、このキャラが使えるんだ〜!」というキャラも居たと思います。『封印の玉楼』は最初にパーティを作るのが大変ですが、報酬が豪華なので是非チャレンジしてみてくださいね!(ライター:アルト)

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.4.1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12386

Trending Articles