先日初降臨したニギミタマ。敵に触れるたびに攻撃力アップという、新ギミックが登場しましたね。
本記事では、「触れるたびに実際どれだけ攻撃力がアップするのか?」また、「適正キャラにおいて、どれだけ加撃値を乗せるとクエストを優位に進めることができるか?」を紹介していきます。
それでは気になる検証結果をごらんください。
モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
最新記事リスト | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 |
目次
触れる度に攻撃力が上がる倍率について
詳細のおさらい
- 1種類の敵に対して倍率が上がるのは1度
- 触れたタイミングで攻撃アップがかかるので、3ヒット目では2ヒット分の倍率がかかる
検証
上記の画像では、玉1hit→ガシャドクロ1hit→下モルドレッド1hit→上モルドレッド1hit→下モルドレッド1hitの順で計5hitsしています。
▼ルート
3ヒット目の下モルドレッドでは、ダメージが通るラインに達していないため、ダメージが1となりました。
また、このグィネヴィアはわくわくの実で300攻撃力がアップしています。
上記を元に計算していきます。
上モルドレッド(3触れ後)
(25,892(タスカン)+300(わくわく))×1.2(ゲージ)×1.5016(属性倍率)×3触れでの上がる倍率=2,737,361
3触れでの上がる倍率=2,737,361/(25,892+300)/1.2/1.5016≒58
3触れでの倍率は58倍となります
下モルドレッド(4触れ後)
(25,892(タスカン)+300(わくわく))×1.2(ゲージ)×1.5016(属性倍率)×4触れでの上がる倍率=3,634,084-1(3ヒット目の分)
4触れでの上がる倍率=3,634,083/(25,892+300)/1.2/1.5016≒77
4触れでの倍率は77倍となります。
その他の触れ数
計算は割愛しますが、2触れで39倍、5触れで96倍ということが確認できました。
倍率について考察
まとめると敵に触れた回数による倍率は下記のようになりました。
敵に触れた回数 | 倍率 |
---|---|
2回 | 39倍 |
3回 | 58倍 |
4回 | 77倍 |
5回 | 96倍 |
上記より、回数が上がるごとに19倍ずつ上がっていることが読み取れます。つまり、n回触れごとに19n倍ずつ倍率が上がります。
すなわち、敵に触れた回数による倍率は、(19n+1)倍となります。
*n回触れごとに上がる倍率の上限があるかは現時点では不明です。96倍までは確認できています。
各種倍率
各種倍率は下記の通りとなります。
各種倍率 | 詳細 |
---|---|
属性倍率 | 1.5016倍 |
直殴り倍率(がしゃどくろ) | 8倍 |
n回触れ毎の倍率 | (19n+1)倍 |
ボスの防御ダウン時倍率 | 1.5倍 |
*直殴り倍率とボスの防御ダウン時倍率の詳細な計算式については、後述の各種計算まとめにて
攻撃が通るライン
初回では丁度いい画像がとれませんでした。また公式のM4動画でも、丁度いいラインの調査はできませんでした。
そのため、youtubeやTwitter等で調査した結果、確認できた範囲での最小値が2,440,000となりました。
今までの経験上、ラインはキリのいい数値に設定されていることが多いので、2,400,000がラインになっていると想定します。
*詳細なラインは次回降臨時に調査予定です。
加撃が役立つ場面
加撃が役立つ場面として考えられるのは大きく分けて、下記3点となります。
- 2ステ縦あがり(3&4触れ)
- ハマり(2&3触れ)
- 中ボス防御ダウン後ハマり(2触れ)
ステージ2:縦あがり(3触れ)
ステージ2での縦あがり3触れです。「火車」→「壁」→「火車」→「上モルドレッド」→「下モルドレッド」→「上モルドレッド」→「下モルドレッド」→「上モルドレッド」→「下モルドレッド」のルートになります。
加撃を乗せることで、モルドレッドを倒すのに必要なヒット数を1減らすのが狙いになります。
求めるラインは、1触れ1ヒット+3触れ2ヒットでモルドレッドを倒せる値となります。(上記ルートで「上モルドレッド」を倒せるように)
ステージ2:縦あがり(4触れ)
ステージ2での縦あがり4触れです。「ウインドビットンor玉」→「壁」→「火車」→「上モルドレッド」→「下モルドレッド」→「上モルドレッド」→「下モルドレッド」のルートになります。
先ほどと同様に、加撃を乗せることで、モルドレッドを倒すのに必要なヒット数を1減らすのが狙いになります。
求めるラインは、2触れ1ヒット+4触れ1ヒットでモルドレッドを倒せる値となります。(上記ルートで「上モルドレッド」を倒せるように)
ハマり(2触れ)
2体のあいだに直接ハマる場合です。加撃を乗せることで、2触れで「攻撃が通るライン」に届かせるのが狙いです。
ハマり(3触れ)
1体に触れてから2体のあいだにハマる場合です。先ほどと同様に、加撃を乗せることで、3触れで「攻撃が通るライン」に届かせるのが狙いになります。
中ボス防御ダウン後ハマり(2触れ)
防御ダウン後の中ボスと玉のあいだに直接ハマる場合です。加撃を乗せることで、2触れで「攻撃が通るライン」に届かせるのが狙いです。
各キャラごとのライン
各キャラごとのラインを求めていきます。ガチャキャラからは「モーセ」「イソップ」「ノイシュヴァンシュタイン」、イベキャラからは「呂布」「蓬莱」「ヤマトタケル」をピックアップしました。
ここでは、ラインのみ掲載します。計算の詳細は後述の各種計算まとめを参照ください。
モーセ
ハマり(2触れ)
ミニマムでも、これだけはおさえておきたいというラインがこちらになります。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | -4,644(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章上(1.17倍) | -3,150(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | -1,664(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章なし | 820 | 可能 |
防御ダウン込み(1触れ)
火力の高いモーセならではのラインです。ボスの防御ダウン後に、ボスの壁カンだけでダメージが通るようになります。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | 1,913 | 可能 |
紋章上(1.17倍) | 3,856 | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | 5,788 | 可能 |
紋章なし | 9,016 | 理論上可能(厳しめ) |
中ボス雑魚横上がり(4触れ)
モーセであれば、クエストで一番の鬼門であるステージ5の雑魚処理をハマらずにすることが可能になります。(ラインはかなり厳しめになっています)
ルートは、「ボス」→「火車」→「下モルドレッド」→「火車」→「下モルドレッド」→「左壁」→「上モルドレッド」→「左壁」→「上モルドレッド」を想定しています。
ここで求めるラインは、2触れ1ヒット+3触れ1ヒットでモルドレッドを倒せる値となります。(上記ルートで「下モルドレッド」を倒せるように)
*呂布でも火力は足りますが、スピードが遅いのでこのラインはモーセのみとします。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | 8,651 | 可能(厳しめ) |
紋章上(1.17倍) | 11,055 | 理論上可能(厳しめ) |
紋章無印(1.1倍) | 13,445 | 不可能 |
紋章なし | 17,439 | 不可能 |
呂布
2ステ縦あがり(4触れ)
呂布はスピードが遅いので、これだけ上げておくとヒット数が1減るので、ギリギリ届かなかったものが届くようになります。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | -2,296(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章上(1.17倍) | -622(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | 1,045 | 可能 |
紋章なし | 3,828 | 可能 |
防御ダウン込み(1触れ)
2ステ縦あがり(4触れ)ラインより低くなっています。そのため、先ほどのラインをクリアするだけ乗せておけば、ボスの防御ダウン後に、ボスの壁カンだけでダメージが通るようになります。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | -3,113(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章上(1.17倍) | -1,494(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | 117 | 可能 |
紋章なし | 2,807 | 可能 |
蓬莱
ハマり(3触れ)
蓬莱を連れて行くのであれば、ミニマムでこのラインは達成したいところです。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | -3,343(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章上(1.17倍) | -2,087(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | -838(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章なし | 1,250 | 可能 |
ハマり(2触れ)
ラインは高めですが、蓬莱でもこれだけ上乗せできると2体のあいだに直接ハマるだけで「攻撃が通るライン」に届きます。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | 5,607 | 可能 |
紋章上(1.17倍) | 7,475 | 可能(厳しめ) |
紋章無印(1.1倍) | 9,333 | 理論上可能(厳しめ) |
紋章なし | 12,437 | 不可能 |
ヤマトタケル
ハマり(2触れ)
ヤマトタケルを使用するのであれば、このラインにぜひ届かせましょう。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | -1,821(上乗せ必要なし) | 可能 |
紋章上(1.17倍) | 48 | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | 1,906 | 可能 |
紋章なし | 5,010 | 可能 |
2ステ縦あがり(3触れ)
ヤマトタケルもスピードが遅いので、これだけ上げておくと楽になりそうです。(ただ呂布がいるのであれば、呂布の方がオススメです)
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | 2,198 | 可能 |
紋章上(1.17倍) | 4,341 | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | 6,472 | 可能(厳しめ) |
紋章なし | 10,033 | 理論上可能(厳しめ) |
進化イソップ
ハマり(2触れ)
進化イソップは、上乗せを何もしなくてもハマり(3触れ)は可能です。
ラインは高めですが、これだけ上乗せできると2体のあいだに直接ハマるだけで「攻撃が通るライン」に届きます。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | 4,001 | 可能 |
紋章上(1.17倍) | 6,243 | 可能(厳しめ) |
紋章無印(1.1倍) | 8,472 | 可能(厳しめ) |
紋章なし | 12,197 | 不可能 |
進化ノイシュヴァンシュタイン
ハマり(2触れ)
進化ノイシュヴァンシュタインは、上乗せを何もしなくてもハマり(3触れ)は可能です。
ラインは高めですが、これだけ上乗せできると2体のあいだに直接ハマるだけで「攻撃が通るライン」に届きます。
紋章(対火の心得) | 必要上乗せ数値 | 可否 |
---|---|---|
紋章極(1.25倍) | 567 | 可能 |
紋章上(1.17倍) | 2,435 | 可能 |
紋章無印(1.1倍) | 4,293 | 可能 |
紋章なし | 7,397 | 可能(厳しめ) |
まとめ
ニギミタマ攻略において一番大切なのは、自分が使うキャラは何ができて何ができないか把握することです。
このキャラなら、直接ハマってもダメージが通る。あのキャラは1触れしてからハマらないとダメージが通らないなど、しっかり把握しましょう。
各種計算まとめ
がしゃどくろの検証
こちらは、加撃を何も載せていない神化グィネヴィアでの1ヒットとなります。
つまり、
21,734(タスカン)×1.2(ゲージ)×1.5016(属性倍率)×直殴り倍率=313,433
直殴り倍率=313,433/21,734/1.2/1.5016≒8
上記より、がしゃどくろへの直殴り倍率は8倍となります。
防御ダウン検証
初回降臨では丁度いい画像がとれませんでしたので、公式のM4動画を元に計算しています。
▼動画はこちら
[10/7]宇宙最恐攻略リレー!爆絶ニギミタマ by M4【モンスト公式】 – YouTube
*動画の35:21付近
上画像より、3触れ時1ヒットで下画像のダメージとなっていました。(ヒット数は14ヒットですが13ヒットは友情コンボなのでダメージは13になります。)
また、同族加撃特Lで3,000、モンスポットで500上乗せされていて、紋章極をつけている神化モーセとなります。
3触れ時1ヒットのダメージ=28,825,644-19,272,002-13=9,553,629
9,553,629=(26,502(タスカン)+3,000(同族加撃特L)+500(モンスポット))×1.5016(属性倍率)×1.3(超ADW)×1.5(キラー)×1.25(紋章)×58(3触れ倍率)×防御ダウン倍率
防御ダウン倍率=9,553,629/30,002/1.5016/1.3/1.5/1.25/58≒1.5
上記より防御ダウン倍率は1.5倍となります。
モーセのライン計算
▼ハマり(2触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/39(2触れ倍率)/1.5(キラー)≒27,322
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=27,322(必要攻撃力)-26,502(神化モーセのタスカン時攻撃力)=820
紋章無印で、
27,322/1.1≒24,839となり、
26,502(神化モーセのタスカン時攻撃力)を下回るので、紋章をつければ加撃必要なしとなります。
▼防御ダウン込み(1触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/20(1触れ倍率)/1.5(キラー)/1.5(防御ダウン倍率)≒35,518
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=35,518(必要攻撃力)-26,502(神化モーセのタスカン時攻撃力)= 9,016
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
35,518/1.1-26,502≒5,788
*紋章上
35,518/1.17-26,502≒3,856
*紋章極
35,518/1.25-26,502≒1,913
▼中ボス雑魚横上がり(4触れ)
必要攻撃力=9,600,200(モルドレッドのHP)/1.5016(属性倍率)/97(2触れ1ヒット(39)+3触れ1ヒット(58))/1.5(キラー)≒43,941
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=43,941(必要攻撃力)-26,502(神化モーセのタスカン時攻撃力)=17,439
紋章なしでは不可能になります。
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
43,941/1.1-26,502≒13,445
*紋章上
43,941/1.17-26,502≒11,055
*紋章極
43,941/1.25-26,502≒8,651
呂布のライン計算
▼2ステ縦あがり(4触れ)
必要攻撃力=9,600,200(モルドレッドのHP)/1.5016(属性倍率)/116(2触れ1ヒット(39)+4触れ1ヒット(77))/1.5(キラー)/1.2(ゲージ)≒30,620
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=30,620(必要攻撃力)-26,792(呂布のタスカン時攻撃力)=3,828
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
30,620/1.1-26,792≒1,045
*紋章上
30,620/1.17-26,792≒-622
*紋章極
30,620/1.25-26,792=-2,296
▼防御ダウン込み(1触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/20(1触れ倍率)/1.5(キラー)/1.5(防御ダウン倍率)/1.2(ゲージ)≒29,599
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=29,599(必要攻撃力)-26,792(呂布のタスカン時攻撃力)= 2,807
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
29,599/1.1-26,792≒117
*紋章上
29,599/1.17-26,792≒-1,494
*紋章極
29,599/1.25-26,792≒-3,113
蓬莱のライン計算
▼ハマり(3触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/58(3触れ倍率)/1.2(ゲージ)≒22,965
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=22,965(必要攻撃力)-21,715(蓬莱のタスカン時攻撃力)=1,250
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
22,965/1.1-21,715≒-838
*紋章上
22,965/1.17-21,715≒-2,087
*紋章極
22,965/1.25-21,715=-3,343
▼ハマり(2触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/39(2触れ倍率)/1.2(ゲージ)≒34,152
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=34,152(必要攻撃力)-21,715(蓬莱のタスカン時攻撃力)=12,437
紋章なしでは不可能になります。
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
34,152/1.1-21,715≒9,333
*紋章上
34,152/1.17-21,715≒7,475
*紋章極
34,152/1.25-21,715≒5,607
ヤマトタケルのライン計算
▼ハマり(2触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/39(2触れ倍率)/1.2(ゲージ)≒34,152
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=34,152(必要攻撃力)-29,142(ヤマトタケルのタスカン時攻撃力)=5,010
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
34,152/1.1-29,142≒1,906
*紋章上
34,152/1.17-29,142≒48
*紋章極
34,152/1.25-29,142≒-1,821
▼2ステ縦あがり(3触れ)
必要攻撃力=9,600,200(モルドレッドのHP)/1.5016(属性倍率)/136(1触れ1ヒット(20)+3触れ2ヒット(58×2))/1.2(ゲージ)≒39,175
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値=39,175(必要攻撃力)-29,142(ヤマトタケルのタスカン時攻撃力)=10,033
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
39,175/1.1-29,142≒6,472
*紋章上
39,175/1.17-29,142≒4,341
*紋章極
39,175/1.25-29,142=2,198
イソップのライン計算
▼ハマり(2触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/39(2触れ倍率)≒ 40,982
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値= 40,982(必要攻撃力)-28,785(進化イソップのタスカン時攻撃力)= 12,197
紋章なしでは不可能になります。
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
40,982/1.1-28,785≒8,472
*紋章上
40,982/1.17-28,785≒6,243
*紋章極
40,982/1.25-28,785≒4,001
ノイシュヴァンシュタインのライン計算
▼ハマり(2触れ)
必要攻撃力=2,400,0000(攻撃が通るライン)/1.5016(属性倍率)/39(2触れ倍率)/1.2(ゲージ)≒ 34,152
つづいて必要な加撃数値を導き出します。
必要な加撃数値= 34,152(必要攻撃力)-26,755(進化イソップのタスカン時攻撃力)= 7,397
同様に、紋章無印、紋章上、紋章極も求めてみます。
*紋章無印
34,152/1.1-26,755≒4,293
*紋章上
34,152/1.17-26,755≒2,435
*紋章極
34,152/1.25-26,755≒567
注目記事一覧
- 【モンスト攻略】ルキウスのギミックと適正キャラランキング【激究極】
- 【モンストニュース 10月18日】「5周年人気投票ガチャ」の結果発表! さらに「禁忌の獄」に5ステージが新たに追加
- 【モンスト】オラコインの必要数まとめ! 気になる周回数もチェックしておこう!
- 【モンスト】『禁忌の獄』で使える! 新イベント降臨キャラのおすすめポイントまとめ!
- 【モンスト】太公望獣神化の評価点数と適正クエスト! 水属性初のランページレーザーEL! そして新SSがとにかく強い!
モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
最新記事リスト | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 |
敵にふれた回数による倍率がだいぶ大きくなっていました。蓬莱が運極の人は、ハマり(2触れ)まで上乗せすると周回捗りそうですね。私はまだ運極じゃありませんが…(yamazaki)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.2.3 |