不動明王の評価やステータスの解説をします。
不動明王は、進化合成のみとなっております。 今回は、大日大聖 不動明王(進化後)について解説します。 攻略はこちら→ 【モンスト攻略】不動明王降臨「穢土に轟く忿怒の業拳」に挑む【超絶】
「フレア」は白爆発と同じくらいの範囲ですね。稀とはいえ、この範囲でマヒ効果が与えられるのはかなり強みですね。
不動明王のSSは「狙った方向と逆方向に2本の反射波動砲を放つ」という遠距離系のSSになります。
他キャラの波動砲とは違い、レーザーが友情コンボの反射レーザーとなっています。また、狙った方向とその逆の方向に反射レーザーが射出されます。
見た目が派手で爽快ですね。
このSSはキャラの真横、真縦、真斜めにボスの弱点があると凄まじいダメージを与えられそうですね。
反射レーザーの特性を活かし、タイミングをみて使いましょう!
モンストの世界を現実世界で再現した卓上ゲームです!
リアルモンストでもきめろ!ストライクショットーーー!!!
→モンスターストライク リアルディスクバトル スタートセット
iPhoneの方 → モンスト攻略(iPhone版) Androidの方 → モンスト攻略(Android版)
モンスター図鑑、クエストデータが超充実! → AppBankのモンスト攻略

不動明王は、進化合成のみとなっております。 今回は、大日大聖 不動明王(進化後)について解説します。 攻略はこちら→ 【モンスト攻略】不動明王降臨「穢土に轟く忿怒の業拳」に挑む【超絶】
不動明王の評価
進化合成:大日大聖 不動明王

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 21,292 | 22,592 | 179.50 |
+値加算 | 25,192 | 30,317 | 242.4 |
種族:魔族
反射/パワー型
アビリティ:アンチ重力バリア
ゲージ:アンチダメージウォール
SS:狙った方向と逆方向に2本の反射波動砲を放つ(ターン21)
友情コンボ:フレア→自分を中心に稀にマヒを起こす範囲攻撃(最大威力 17,325)
不動明王の評価ポイント
汎用性が高い
特にギミックとして多く出現する重力バリアとダメージウォールを無効化できるので、汎用性が非常に高いキャラです。また闇属性ということもあり、ほとんどの降臨に連れていけます。友情コンボが強い
友情コンボ「フレア」は、範囲内の敵を稀にマヒさせることがあります。稀の確率でもマヒさせることができれば、大きく戦局を変えることもあります。進化不動明王を使ってみた
新友情コンボ「フレア」

SS「穢土滅殺破」



卓上ゲームでリアルモンスト!

モンスト動画はマックスむらいチャンネル!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル! チャンネル登録はこちら → 登録するモンスト攻略記事
モンスト攻略アプリでデータなどをチェック!

iPhoneの方 → モンスト攻略(iPhone版) Androidの方 → モンスト攻略(Android版)
モンスト攻略情報はwebからもチェックできます!

モンスター図鑑、クエストデータが超充実! → AppBankのモンスト攻略